『BestFive Elite Competition』開催日時が決定 日本地域予選は9月13日から

大会

先日、日本と韓国向けの大会『BestFive Elite Competition』を開催することを発表した『BestFive』が具体的な開催日時などを発表しました。

BestFiveとは

『BestFive』とは、中国発のカウンターストライク対戦プラットフォームです。CS2のゲーム内から遊ぶ公式マッチとは違い、外部サイトからアクセスして遊ぶサービスとなっています。

またこういったサービスのことをPUGと言います。(FACEITや5EもPUGになります。)

『BestFive』は、10年以上の実績がある老舗のPUGサービスでもあり、BenQが親会社です。また、ZOWIEとは兄弟会社でもあります。

気になる方は、以下の動画より遊び方まで詳しく解説していますので良ければチェックしてみてください。

大会情報

今回行われる大会『BestFive Elite Competition』(通称:BEC)は、日韓合同で行われる大会となっています。最初に日本と韓国で地域予選が行われ、それぞれ勝ち進んだ2チームが争う大会となっています。また、本戦に進出した4チームには、順位に応じて賞金が用意されています。

エントリー期間は、8/21〜9/10となっています。

エントリー方法については、BestFive公式ディスコードサーバーでチームキャプテンがContactチャンネルにてエントリー情報を記入する必要があります。

賞金総額約20万円
日程地域予選:9/13〜9/14 本戦:9/20
エントリー期間8/21〜9/10
参加資格BsetFiveのアカウント所持・アカウントが停止されていないこと
開催形式オンライン
開始時刻現地時間14:00から

詳しい大会の形式やルールブックについてはこちらをご覧ください。

ランクシステムが緩和

『BestFive』が運営するマッチングシステムについて変更がありました。

3人以上のパーティであればELO差(ランク差)に関係なくマッチングすることが可能になります。これは、ユーザーからのフィードバックとコミュニティ投票結果を受けての変更となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました